妊娠

切迫早産とは「原因」や「入院時の体験談」などまとめ

更新日:

初めての妊娠では「お腹の張り」ってどんな感覚なのかよくわからないと思う方も多いと思います。
私もお腹が硬くなってる時があるような気がするなぁとなんとなく思いましたが、それが「お腹の張り」なのか何なのかよくわかりませんでしたが、なんかおかしいなと思っていました。
そして、27週に入った頃に妊婦健診で「切迫早産です、今日から入院してください」と突然言われて、驚きました。
(中には、自覚症状(お腹の張りなど)が無いのに切迫早産と診断される場合もあるようです)

そこで、切迫早産とは何なのか・原因・切迫早産で入院する時の持ち物・入院中はどんな生活になるのかなどを、自分が経験したことも踏まえてまとめてみました。

スポンサーリンク





カルテ1

早産と切迫早産について

早産とは

早産とは、22週0日〜36週6日までの間に赤ちゃんが産まれることを言います。

妊娠22週未満に妊娠が終わることを「流産」と言います。
流産については下記で詳しく説明しています。

流産サムネ
流産と切迫流産「原因」や私が経験した「症状・手術」などまとめ

私は数年前、妊娠初期に胎嚢の確認できたのですが、赤ちゃんが成長できず、流産をしてしまいました。とても悲しかったです。 そこで、流産・切迫流産とは何なのか・原因・症状・入院になった時の様子などを自分が経 ...

切迫早産とは

切迫早産とは早産になりかかっている状態です。
切迫早産の原因は色々ありますので、詳しく見ていきましょう。
※原因は分からない場合や断定できない場合もあるようなので参考程度にご覧ください。

切迫早産の原因

超音波

絨毛膜羊膜炎などの感染症

お腹の赤ちゃんを包む卵膜のうち「絨毛膜と羊膜」が、細菌感染などで炎症が起きている状態を「絨毛膜羊膜炎」といいます。
絨毛膜羊膜炎になると、子宮が頻繁に収縮したり、子宮頸管がやわらかくなったりするという症状が現れる為、切迫早産や早産に至る可能性があります。

多胎妊娠

多胎妊娠(2人以上の赤ちゃんを同時に妊娠すること)は単胎妊娠に比べて、
早産・妊娠高血圧症候群・子宮内発育の遅延・貧血など妊婦や胎児に病気や障害の発生するリスクが高いと言われています。

子宮の異常

子宮筋腫や子宮奇形など、子宮に異常がある場合も、早産の原因となる可能性があります。

生活習慣・お腹への圧迫など

ストレス・喫煙・過度のダイエット・重労働などの生活習慣でも早産のリスクがあると言われています。

重たいものを持ったりするとお腹が圧迫されて、子宮収縮が起こり、子宮頸管が短くなる場合があります。
激しい運動をしていなくても、日常の家事や座っているだけでも負担になる場合があるので注意が必要です。

妊娠週数がすすむと赤ちゃんも大きくなり羊水も増えて重たくなるため、圧迫から子宮頸管が短くなる場合があります。

羊水過多

妊娠糖尿病や胎児・胎盤の異常などがある場合、羊水(赤ちゃんが浮かんでいる水)の量が多すぎる
「羊水過多症」が起こる可能性があります。
お腹が内側から圧迫されるので張りが強くなり、子宮収縮が起こりやすく、早産リスクが高いと言われています。

子宮頸管無力症

子宮頸管※1が短くなり、出産までまだ時期がある時に、子宮口が開きお産がすすんでしまうことを「子宮頸管無力症」といいます。
子宮頸管が短いと診断されたら、子宮頸管無力症でないかを判断することがあります。

初めての妊娠ではない方は前回の妊娠で22週未満でお産が進んで流産・早産になっていた場合は、子宮頸管無力症が疑われます。
また初めての妊娠の場合でも、安静にしているのに子宮頸管が短くなる場合は子宮頸管無力症の可能性があります。
子宮頸管無力症の場合、子宮頸管縫縮術(子宮頸管を糸で縛り流産や早産を予防)をする場合もあるようです。

※1子宮頸管については下記で詳しく説明しています。

子宮頸管とは

子宮頸管とは、子宮の内側と外側を結ぶ管のことを言います。
子宮頸管は赤ちゃんが子宮から出てこないように支える役割をしていて、子宮の中に菌が入るのを防いだりしています。

子宮頸管の長さ

子宮頸管の長さは、妊婦健診の内診で調べます。
赤ちゃんがお腹に留まっていないといけない時期までは子宮頸管は短くなっていないか、経過をみていく必要があるので定期的に調べています。
子宮頸管の長さは、平均40mmといわれていますが、個人差があり30mmくらいの人もいれば、80mmくらいの人もいるようです。
この子宮頸管の長さは、出産に近づくほど短くなっていきます。
病院によって長さの基準は異なるようですが、臨月(妊娠36週以降)の前に35mmを切っていれば経過観察、30mm以下になれば入院になる可能性があります。

子宮頸管の長さ目安※

妊娠週数 正常 妊娠週数 切迫早産
妊娠30週未満 38〜40mm 妊娠28週未満 30mm未満
妊娠32週〜40週 25〜32mm 妊娠28週以降 25mm未満

※私の入院していた時の病院の判断基準です。
病院によって判断基準は違いますので、目安としてご覧ください。

切迫早産の兆候と予防

問診1

兆候

頻繁に起こるお腹の張りや下腹部痛・腰痛や出血などがあります。
しかし、まったく自覚症状がない場合もあるようです。

予防

切迫早産を防ぐのは難しいことですが、安静にしてお腹に負担をかけないようすることが大切です。

切迫早産で入院【体験談】

カーテン点滴
私は、妊娠週数が27週で子宮頸管が24mmしかないと言われました。
私の病院では妊娠30週未満は38〜40mmが正常の範囲でしたので、
先生が「おかしいわねー、短いわ。」と少し慌てていました。
お腹の張りも頻繁にあり、即入院となりました。

切迫早産・入院時の持ち物

種類 内容
日用品 パジャマ
下着
靴下
着替え
テッシュペーパー
洗面用具・化粧水など
歯磨き用品
シャンプー
コンディショナー
トリートメント
ボティーソープ
スマホの充電器・イヤホン
タオル・バスタオル
ドライヤー※1
眼鏡(コンタクトレンズ用品)※2
食事用具 箸・スプーン・フォーク
湯のみ(コップ)
箸などを洗う洗剤・スポンジ
履き物 スリッパ(滑りにくい・転倒しにくいもの)靴(退院時用)
お薬手帳と薬 今まで飲んでいたものがあれば
その他(お好みで) 暇つぶしの本・Kindle・雑誌など
クッション・抱き枕・毛布※3など

※1 ドライヤーは病院にあったのですが、風の威力が弱めだったのと、部屋でゆっくり乾かしたくて(次の人が気になるので)自分のを持って行きました。
※2 眼鏡やコンタクトの人は忘れないように書いておきました。
※3 病院で、抱き枕・毛布など貸してくれる場合もあります。
(私の入院していた病院では貸してもらえましたが、持ち込みも良かったので持って行きました)

私はこのくらい持って行きました。
病院によって、持ち込み可能な物と不可のものがあると思いますので、前もって確認できればする方が良いです。

入院時の生活

1日の流れ※

時間 内容
7:30〜 起床・朝食
9:00〜11:30 (日によって変動)回診or内診
12:30〜 昼食
14:30〜 おやつ
18:00〜 夕食
21:30 消灯

※病院によっても変わりますので、目安としてご覧ください。

入院が決まってバタバタと手続きが始まり、車椅子で病棟へ。
しばらくすると張り止めの点滴(ウテメリン)を開始し、24時間持続点滴で、退院数日前までうっていました。
夜中にも助産師さんか看護師さんが回ってきて、点滴のチェックをしてくれていました。

この他に、30週を越えたあたりから週1日、呼吸法の練習をする日や、不定期でしたが、マタニティヨガをする日などがありました。

私が感じたウテメリンの副作用

  • 手の震え
  • 動悸
  • 頭痛
  • 背中の痛み

点滴を始めてしばらくすると手がガクガク震え始めて、
自分では止められないので不安になりました。
入院の手続きで、文字を書こうとしても震えてうまくかけませんでした。
この状態が続くのかと思うと嫌だなぁと思いました。
助産師さんに聞くと、打ってる間はフルマラソンしているような状態になり、常に心拍が100を超えるからねと言われました。
どうりでドキドキするわけだなぁと思いました。
漢方(当帰芍薬散料)が効くとの事で飲んでみたところ、始めは震えていましたが、飲み続けていくうちに、だんだん効いていきました。
粉薬が苦手なので、空のカプセルをドラッグストアで買ってきてもらい、詰めて飲んでいましたが、始めはブルブル震えるので、その作業が上手くできず苦戦しました。

トイレもシャワーもずっと点滴は刺したままなので、不自由でした。
また、入院が長くなってくると点滴の針を刺す場所が無くなってきて(もともと右腕は血管が細くて打てる場所があまり無かったです)手の甲に刺したりして痛かったです。
後半は点滴がよく漏れて腕が腫れたりしました。

安静度※

安静度は、妊娠週数や状態で変わるので医師が判断します。

安静度・動ける範囲 食事・排泄・清潔
Ⅰ度A
ベッド上のみ
寝たまま食事
尿の管を入れる
毎日陰部洗浄
看護師が体を拭く
足浴・洗髪
(2回/週)
Ⅰ度B
ベッド上のみ
寝たまま食事
個室内トイレか
介助(車椅子移動)
でトイレ
毎日陰部洗浄
看護師が体を拭く
足浴・洗髪
(2回/週)
Ⅰ度C
ベッド上のみ
寝たまま食事
ベッドで座って排泄
毎日陰部洗浄
看護師が体を拭く
足浴・洗髪
(2回/週)
Ⅱ度A
談話室(同フロア)まで
座った状態で食事
トイレで排泄
シャワー
足浴・洗髪
(1回/週)
Ⅱ度B
談話室(同フロア)まで
座った状態で食事
トイレで排泄
シャワー
足浴・洗髪
(2回/週)
Ⅱ度C
談話室(同フロア)まで
座った状態で食事
トイレで排泄
シャワー
足浴・洗髪
(毎日)
Ⅲ度
1階売店まで

※私の入院していた時の病院の基準です。
病院によって判断基準は違いますので、目安としてご覧ください。

私は下から二番目のⅡ度のCだったので、上の方の安静度に比べると自由にできましたが、ベットで座りながら本を読んでいると、座っている状態でもお腹に負担がかかるので、横になってくださいと言われました。

入院中の子宮頸管の長さの変化

日付(週数) 子宮頸管長さ 点滴
2/10(27週2日) 24mm 4A20
2/13(27週5日) 32mm 4A20
2/20(28週5日) 20mm 4A24
2/22(29週0日) 30mm 4A24
2/27(29週5日) 28mm 4A24
3/01(30週0日) 37mm 4A24
3/06(30週5日) 32mm 4A23
3/07(30週6日) 検査無し 4A22
3/08(31週0日) 35mm 4A22
3/09(31週1日) 検査無し 4A20
3/11(31週3日) 34mm 4A18
3/12(30週4日) 検査無し 4A16
3/13(30週5日) 30mm 4A13
3/14(30週6日) 検査無し 2A26
3/15(32週0日) 30mm 2A22
3/17(32週2日) 検査無し 2A18
3/22(33週0日) 29mm
(押すと24mm)
2A26
3/24(33週2日) 検査無し 2A12
3/27(33週5日) 28mm 1A12
3/29(34週0日) 検査無し ウテメリン内服へ
3/31(34週2日) 検査無し 退院!

2月20日に突然20mmと短くなり、点滴が一気に増えてしんどかったです。
3月に入り、血液検査の肝機能の数値が悪くなっていきました。
それに伴い点滴が減っていきました。
表にしてみると結構、頻繁に検査していたんだなぁと思います。
退院後もウテメリン内服は34週6日までありました。

切迫早産を経験して思ったこと

双葉
6ヶ月に入って、大きくなるお腹と増えていく体重に焦りを感じてマタニティヨガとマタニティビクスを自己判断でしていました。
YouTubeなどを見て、勝手に動けると思い、動きまわっていたのがよくなかったのかもしれないです。

と言っても原因はよくわかりませんが、自分が切迫早産になるなんて思ってもなかったので、驚きました。

実際、入院してからは慣れるまで、不安ばかりで眠れないことも多くありました。
でも、担当になった助産師さんが親身になってくれるとても優しい人で、救われました。
忙しい業務の中、時間を見つけては来てくれました。
入院中から精神的に不安定になる事もあり、産後鬱も少しあったので、ささいなことでも相談にのってくれました。
退院してからもうすぐ一年経つと言うのに今でも時々、病院から心配して電話をしてくれたりします、本当に感謝です。

私にとって、かけがえのない出会いでした。

切迫早産になってしまったのは良くない事でしたが、病院の先生や助産師さん・看護師さんと話をたくさんすることができて、妊娠中に疑問に思った事や不安に感じたらすぐに聞く事もできました。
呼吸法の練習もできました。
陣痛中に練習を思い出して、なんとか呼吸することもできました。
(練習が無かったら、多分パニックだったと思います)

産まれた時間が平日の夕方だったのですが、担当の先生と回診で回ってきてくれた3人の先生(病院の産婦人科の先生全員)と助産師さんも手が空いている人は来てくれたようで、10人くらいに見守っていただき、本当に嬉しくて涙が止まりませんでした。

まとめ

病室2
切迫早産で入院して退院する時に、点滴をやめるとお腹の張り返しがひどく、それが子宮頸管の短縮につながりすぐに産まれる等と言われていますが、(まわりの入院仲間はすぐ産まれた人が多かったですが)
私は点滴をやめてから数日は張り返しでガチガチになっていましたが、すぐ産まれるようなことはありませんでした。

実際は予定日より1週間も遅れて、結局36時間かかったのですが、
陣痛が始まってもなかなか産まれず、挙句に陣痛促進剤を使い始めた時には、
「あの入院は…???」
「切迫早産って…???」
と思うことも多少ありましたが…(笑)

個人差ってすごいですよね。
私のようなケースもあるという事を知って欲しくて切迫早産について書いてみました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。







-妊娠

Copyright© MAMAniNARU , 2023 All Rights Reserved.